【PCエンジン】ネクロスの要塞 ここでもマーシーが大活躍!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 378

  • @mikaguraryouan
    @mikaguraryouan 2 года назад +81

    ネクロスの要塞フィギュアも集めてたし、ゲームもやってましたね
    当時としては戦闘がアニメーションしてるのが斬新でしたね

  • @ツムケン
    @ツムケン 2 года назад +55

    意外にみんなネクロスの要塞を買ってたんですね〜♪
    親近感湧きまくり!!

    • @昇俊介
      @昇俊介 2 года назад +5

      ゲームとしてもよくできてたよね!カードの裏の体力ゲージ鉛筆の跡付きまくった!

    • @酔生夢死-e7n
      @酔生夢死-e7n 2 года назад +1

      何故か楽勝だった印象

  • @ryubadguy6121
    @ryubadguy6121 2 года назад +9

    ゲームのBGMが大好物の自分にとって忘れる事のできない神BGMゲーでしたね♪

  • @曉丸
    @曉丸 2 года назад +5

    懐かしいゲームのプレイをありがとうございました。斬新な戦闘シーンと軽快なBGMが大好きなゲームでした。
    なお、ご存知のこととは思いますが、マーシーのうんだめしは確率で雑魚一掃なのでボスには(たしか)効きません。

  • @かりんとう-q6j
    @かりんとう-q6j 2 года назад +7

    戦闘シーンがキャプテン翼みたいで面白かったです(笑)

  • @lalalalabo
    @lalalalabo 2 года назад +20

    めっちゃ懐かしい!ネクロス好きでゲームもお菓子も買ってました

  • @ライオン丸-w8s
    @ライオン丸-w8s 2 года назад +28

    まさかのPCエンジンの名作が来ましたね😁
    当時はメッチャやり込んだゲームで戦闘中にキャラが動くのは斬新でした。
    マーシナリーをマーシーゲーに強制変換してしまうなちょすさん。
    やっぱ最高です👍

  • @かあ-r8f
    @かあ-r8f 2 года назад +19

    戦闘シーンがファミコンのキャプテン翼w

  • @Shylphis
    @Shylphis 2 года назад +18

    戦闘シーンがキャプ翼に感じたのは私だけだろうか

  • @おみりす
    @おみりす 2 года назад +19

    昔集めてましたねぇ〜多分今も家のどこかにあります。
    懐かしい。ゲームはやったけど全く内容を覚えてなかったです。
    戦闘がそこはかとなくキャプテン翼っぽくてww

  • @ポコポンウエポン
    @ポコポンウエポン 2 года назад +17

    ネクロスの要塞は必死に集めてました。
    仕掛け人はあの広井王子氏だったらしいですね。
    ネクロス、ワタル、サクラ大戦と氏の仕掛けたものにはことごとくハマってきました。

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 2 года назад +16

    0:25ネクりまくるという言い方、なんか好きですw

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 2 года назад +115

    戦闘、FCのキャプテン翼みたい。

  • @樫村さぎ
    @樫村さぎ 2 года назад +25

    PCエンジンは持ってる友人が居なかったから新鮮だなぁ。凄く色々やろうと意欲的な画面構成。何となくテクモのキャプテン翼を彷彿とさせます。

  • @つよぽん-t7u
    @つよぽん-t7u 2 года назад +8

    お疲れ様でした
    戦闘シーンが独特ですね。まるでキャプテン翼⚽️
    そして商人のジェットストリームアタック‥

  • @茜ちゃん愛好家
    @茜ちゃん愛好家 2 года назад +4

    チョコレートが回復アイテムなのはロッテのお菓子がゲームの元ネタだからなのかな

  • @東京の四季の中
    @東京の四季の中 2 года назад +3

    過去1嬉しい!
    当時は小学生で小遣いで少しずつ買ってたなぁ。チョコボールを買いソフビ集め、アイス買ってシール集め、結局ネクロス最後まで当たらなかった🥺
    懐かしい。

  • @にゃんピョウ-p9y
    @にゃんピョウ-p9y 2 года назад +9

    人形集めてたなー 懐かしい

  • @dehi3939
    @dehi3939 2 года назад +2

    ガキンチョの頃ネクロスの要塞の人形、小遣い全部使って集めてた!でもゲームになってたのは知らなかった。
    ガチラーのなちょすさんのヤル気をそぐゲームとは恐ろしあ。

  • @ぐっさん-d8b4m
    @ぐっさん-d8b4m 2 года назад +1

    チョコボールのフィギュアはガチで集めましたね☺️懐かしい‼️

  • @貴之鈴井-y1t
    @貴之鈴井-y1t 2 года назад +7

    今までにない戦闘シーンがいいね。
    キャプテン翼(ファミコン)みたいだけど…
    エンディングがファイアエムブレムのような個人紹介だったり
    マーシーがクソなのに最後いい思いしてない?
    つまり神ゲーです

  • @はっさく祭り
    @はっさく祭り 2 года назад +33

    がっつりチョコのプロモーション入ってて草
    ガチ潰しゲーでもガチる所がさすがなちょすさん

  • @篠井和彦
    @篠井和彦 2 года назад +7

    オォッ!僕もネクロスの要塞チョコ集めてましたよ😃

  • @PIP785
    @PIP785 2 года назад +13

    マリンだけ世界が違う萌キャラですね()

  • @pocopen8741
    @pocopen8741 2 года назад +33

    RPG乱立の時代に個性を出すのは大変だったろうなぁと思います
    PCエンジンゲーは質感が独特ですねメガドラに負けず劣らず

  • @lessbrooddoubt1077
    @lessbrooddoubt1077 2 года назад +15

    ビックリマンが30円の時代にネクロスは100円でした無理して買ったらリンゴの化け物のフィギュアが出てきた時の衝撃か忘れられません

  • @rosa_chinensis
    @rosa_chinensis 2 года назад +12

    まさかのマーシーゲーだったとは!

  • @iotyo2
    @iotyo2 2 года назад +19

    戦闘シーン凄いなぁ、これ。

    • @酔生夢死-e7n
      @酔生夢死-e7n 2 года назад +3

      いやいや余裕のスペックですよ(笑)

  • @nzggr7
    @nzggr7 2 года назад +2

    ネクロスの要塞懐かしい
    当時猿のように遊んでた思い出が
    ところで記憶が正しければ「うんだめし」の効果は「雑魚戦での戦闘離脱(ボス戦では効果なし)」だったような

  • @mako0781
    @mako0781 2 года назад +7

    ゲームの話じゃないけど「ネクロス要塞チョコ」と同じ「ファミコンチョコ」のマリオやピーチ姫のキン消しコレクションしてたな。

  • @サンワイヒロ
    @サンワイヒロ 7 месяцев назад

    懐かしすぎる、最終パーティ必ずマーシーいれなきゃいけないの辛かった

  • @kusuii
    @kusuii 2 года назад +2

    懐かしいなぁ…
    体感的にですが、うちの地元はチョコスナック版があんま置いてなくて、もっぱらアイス版のシールを集めてました
    弟子と合体したネクロスのレアシールが当たって大喜びしたの覚えてます

  • @猫侍-v6f
    @猫侍-v6f 2 года назад +58

    なちょすよ…このゲーム当時は凄い人気で売り切れでなかなか手に入らなかったんやでー

  • @親の七ペカリ
    @親の七ペカリ 2 года назад +3

    いつもボロカス言ったりするけど
    最後は神ゲーで締めるところは素敵です😂

  • @hiroyuki00sano
    @hiroyuki00sano 2 года назад +6

    キャプ翼感がすごい

  • @user-totoropapa
    @user-totoropapa 2 года назад +2

    確実に登録者数増えてますね!
    なんか嬉し恥ずかしい感じ🫣
    応援してます!

  • @venpen
    @venpen Год назад +1

    なつい。ネクロス集めてたのもあって結構やりこんだ。ただ戦闘シーンのフラッシュは目が痛くなった。ちなみに音楽担当の吉川氏はグラミー賞にノミネートもされたこともある。

  • @akira1362
    @akira1362 2 года назад +13

    お疲れ様でした!めちゃくちゃアニメーションが綺麗でしたね!
    一度でいいからうんだめし成功して欲しかった笑
    効果が気になります!

    • @崇宏長友
      @崇宏長友 9 месяцев назад +1

      とつぜんカミナリが落ちて敵が死亡しますザコ用です😂

  • @sasabou1016
    @sasabou1016 2 года назад +3

    子供の頃にちょっとやったことあります。敵を倒したときの「ズサズサズサー、テレッレレッレ」と撃破音の爽快感と間髪入れず勝利ファンファーレがとても印象的だったのを覚えています。

  • @法-s2n
    @法-s2n 2 года назад +6

    他の作品やってるときにも度々でてくる、殴る蹴るどつくが懐かしい(笑)
    ジャンプで連載してたザ・モモタロウやん。

  • @ぶりぶりざえもん-u2t
    @ぶりぶりざえもん-u2t 2 года назад +1

    懐かしい チョコボールのような箱にオマケが入っていた記憶がありますね

  • @kattsu0801
    @kattsu0801 2 года назад +10

    これは懐かしい!すごいたのしかったゲーム!!!

  • @lunestella3783
    @lunestella3783 2 года назад +1

    そうそうそう!このお菓子!
    うわあ懐かしい!
    売り切れてて手に入らなかったなあ

  • @ザスパさん
    @ザスパさん 2 года назад +1

    私も当時集めてました!
    人形の他にカードもついてましたよね!

  • @G78NK
    @G78NK 2 года назад +11

    めっさ集めてた。
    ビックリマンもいいけどこっちこそ復刻させるべきだと思うお菓子

    • @saotomebrother
      @saotomebrother 2 года назад +1

      ドキドキ学園とラーメンバーも。
      当時はめっちゃ幼かったから、売れ残っていたビックリマンの類似品ですら自由に買えなかった……

    • @篠井和彦
      @篠井和彦 2 года назад +1

      同意見です。ネクロスの要塞チョコ復刻しつほしいですよね😃

    • @namekoshimeji
      @namekoshimeji 2 года назад +1

      @@saotomebrother ビックリマンチョコはナッツが邪魔だったからドキドキ学園チョコの方が好きだった。

  • @realsusumu2548
    @realsusumu2548 2 года назад +1

    音楽もいいし、画も凝ってていいですね!遊んでみたい!

  • @デレステの民-p2c
    @デレステの民-p2c 2 года назад +1

    動画ありがとうございます!

  • @おうま-r1b
    @おうま-r1b 2 года назад +1

    当時集めてたなぁ。
    このゲームも好きだった。✨
    やっぱPCEのRPGはいいね!✨

  • @tang0134
    @tang0134 2 года назад +4

    なつかしい!ネクロスの要塞、1個100円だから貧しい俺の家では集めるのが辛かったなあw

  • @sunrain_jp
    @sunrain_jp 2 года назад +2

    小学生の頃にがっつり集めたネクロスが、中学時代にゲームになったのには歓喜しましたねー。
    ネクロスやネクロス七人衆はじめ、ボス敵もザコ敵もすべて人形&カードからの採用なので、彼らが動くのを見れただけで大興奮でした。
    ちなみに原作では大魔神ネクラーガを倒したあと、マーシナリーは助け出した王女と結婚し、タンキリエ王国の王を継ぎます。こっちのマーシーさんとはえらい違いですw

    • @島津龍伯
      @島津龍伯 2 года назад +1

      知ってますね〜(^ω^)確か続編でマーシーと女王の息子?だかが主人公だった様な気がします。確か何とか王子だった様な…で、最初のナイトが○されてしまってサムライが跡をつぎナイトになる筈です。エルフもマージの跡をついで魔道士ポジションで参戦してた筈です。この章の仲間で新キャラクターのエイリアンが個人的に大好きでした。

  • @humming4039
    @humming4039 2 года назад +2

    ラストバトルで決めてくれるのかな〜なんて淡い期待もありましたけど。。最後の最後まで運が悪かったですねマーシー。
    運が悪かった時のあの顔をたるやw

  • @Ray_Kabocha
    @Ray_Kabocha 2 года назад +8

    オマケは全く覚えていないですがチョコの方をめっちゃ覚えています(笑)
    ゲーム内容は別として、やっぱりPCエンジンはグラフィックがキレイですね!

  • @にしやんこ
    @にしやんこ 2 года назад +8

    お疲れ様です!
    いやーマジで笑いすぎたけど
    マジでプレイしたくなったw😂
    このゲームもツッコミどころ満載すぎてwww
    なちょすパイセンの毒舌も最高😎👍✨

  • @しゅうちゃん-t5d
    @しゅうちゃん-t5d 2 года назад +2

    いつも見てます😄イッパツやった女って😂これからもレトロRPG楽しみにしてま〜す👋

  • @ちゃんた-l8s
    @ちゃんた-l8s 2 года назад

    採用されたかは分からないけどコメントでネクロスの要塞ってリクエストしてたから動画が出てめちゃくちゃ嬉しい…。

  • @大豆の水着
    @大豆の水着 2 года назад +1

    ミニにタコwww
    男性の入浴シーンを覗いたのも記憶に新しいですね!

  • @雅也-n7e
    @雅也-n7e 2 года назад +1

    やべぇー、色変わるオモチャ懐かしい!

  • @トート-i5f
    @トート-i5f 2 года назад +2

    うーわ、なっつかしい😂
    これとかテラクレスタとか食玩好きでスーパーに買い物連れてってもらうのが楽しみだったなぁ

  • @dicek2935
    @dicek2935 2 года назад +1

    めちゃ懐かしいです

  • @ツカボウ-c5y
    @ツカボウ-c5y 2 года назад +11

    これはドンピシャですわw子供の頃めっちゃハマってたのを思い出しました
    PCエンジンならブライシリーズもやってほしいですね

    • @酔生夢死-e7n
      @酔生夢死-e7n 2 года назад +3

      ブライⅡをお願いしたいわ。

    • @小川健太郎-m4e
      @小川健太郎-m4e Год назад +1

      @@酔生夢死-e7n マイマイプロットしか覚えてないな・・・。聖闘士星矢みたいなツラした少年もいたな。。。

  • @xaaxaarain
    @xaaxaarain 2 года назад +11

    これ兄貴がプレイしててめっちゃ好きだった
    戦闘アニメーションのキャプ翼感
    そしてハゲとるやないか

  • @GG-hg1zn
    @GG-hg1zn 2 года назад +2

    ネクロスやって欲しいなと思ってました!徹夜までしてゲームしてたのが懐かしいです。お菓子も美味なんですよね!

  • @パーンマーン
    @パーンマーン 2 года назад +1

    なつかし~。
    お菓子ありましたね。

  • @おもらし侍ブルー
    @おもらし侍ブルー 2 года назад +27

    ネクロスの要塞集めてたなぁ(*^^*)
    第何段か忘れたけど熱で色が変わるやつがあって、風呂場で遊んでたわ(*^^*)
    しかしテレビゲームにもなってたのは知らんかった

    • @jimtarojunker750
      @jimtarojunker750 2 года назад +3

      全弾温度変化で色変わりますよ!

  • @ももたん-y4r
    @ももたん-y4r 2 года назад +1

    チョコ旨かったなぁ、懐かしくて
    ガムラツイストとか思いだしたよ

  • @セクシー-y4h
    @セクシー-y4h 2 года назад +5

    これは懐かしい!(^^) 発売日当日に定価で買った記憶があります! 途中のストーリーは全く覚えてないですがクリアしたのは覚えてます! 2章の敵としてのサムライが強くて全滅したんですよね。その後の全体攻撃が強いサムライを使えてワクワクしたんですよね‼

  • @リョウオウ
    @リョウオウ 2 года назад

    温めたら色が変わるフィギュア集めてました。懐かしい

  • @eruzeru4433
    @eruzeru4433 2 года назад +6

    戦闘シーン キャプテン翼みたいやね

  • @21la4
    @21la4 2 года назад +1

    完璧デス😊

  • @gomashio922
    @gomashio922 2 года назад +1

    ネクロスのお菓子のオマケ、高額だったような…
    戦闘のときにキャラが走る場面にドキドキしたw

  • @user-ws9uy3ro7o
    @user-ws9uy3ro7o 2 года назад +1

    ネクロス懐かしい!
    チョコが美味かったんだよなー

  • @kishida_forest
    @kishida_forest 2 года назад +1

    俺はマーシー。口癖は耳にタコで吹いた

  • @一也-v5c
    @一也-v5c 2 года назад

    懐かしい。小説?ラノベ?なんかあった気がする。
    ゲームとお菓子はしっかり覚えてるけど。

  • @サンダードラゴン-d6j
    @サンダードラゴン-d6j 2 года назад +4

    オマケのフィギュアで
    風呂で 体がふやけるまで
    遊んだ幼少期。

  • @organicsteel4892
    @organicsteel4892 2 года назад +4

    戦闘アニメーションやら音楽やら効果音やらとにかく気持ちのいいゲームだったのを憶えています。移動速度最速にしてカッ飛び移動とか特に

  • @dancho2780
    @dancho2780 2 года назад +11

    ネクロスの要塞、懐かしいですね🙂第一弾と第二弾のシリーズを集めていました。
    今でも持ってますw
    マーシーナリーって、傭兵ですかね🤔

    • @DisposalSite
      @DisposalSite 2 года назад +2

      マーシナリーは傭兵ですね
      ついでに酒と女と博打ってのはこの手の傭兵のテンプレですね

    • @dancho2780
      @dancho2780 2 года назад

      @@DisposalSite
      ありがとうございます🙂

  • @kouson3rd
    @kouson3rd 2 года назад +3

    やったぁぁ、気になってたネクロスの要塞だぁぁ!
    こううしてみると戦闘のウィンドデザインは邪聖剣ネクロマンサーを彷彿とさせますね。
    ……今も持ってますよ、ちょっとだけ。

  • @渡部孝俊
    @渡部孝俊 2 года назад +4

    動画で見る分には、戦闘シーン、カッコいいですね!

  • @tigertiger2080
    @tigertiger2080 2 года назад

    ネクロマンサーの要塞待ってました!

  • @kazutoshiyamada2457
    @kazutoshiyamada2457 2 года назад +5

    キャラ消しゴム集めてたし、PCエンジンのソフトが当たる懸賞に応募したら見事に当選。
    でも発売が延期になって、お詫びとしてPCエンジンソフト・ネクロスの要塞専用のテレホンカードもゲットできたのもいい思い出。

  • @久雄鈴木-e7w
    @久雄鈴木-e7w 2 года назад

    食玩集めてましたねーー
    ほぼほぼ揃ってた記憶があります
    一緒に入ってるカードを濡らされて
    キレた記憶もありますw

  • @きびのまきび-g2k
    @きびのまきび-g2k 2 года назад +7

    ラスト回復入れない上においのりマーシーで枠潰してても勝てるとかバーサーカーゲー
    おまけにカードもついてて遊べるようになってたなぁ

  • @ゲロ兄さん
    @ゲロ兄さん 2 года назад +1

    おおお!第二弾はまさに黄金期ですねwイカロス、タコロス、マジョロスって適当なネーミングも良いっすねw
    バーサーカーの顔のバグりは当時はそんな意識しなかったっすw
    当時にしてはアニメーションがしっかりしてたんですね!
    バーサーカー最強っすね、マーシー使えねえ。ピカピカフラッシュw

  • @IncenseRiver
    @IncenseRiver 2 года назад

    当時、キンケシ、ビックリマン、ネクロスは子供達のマストでしたね。

  • @ぬこ-j7q
    @ぬこ-j7q 2 года назад +5

    すごい懐かしい!近所の人店にあんまり売ってなかったな~
    ネクロスの要塞・・・
    大好きでした。
    でもゲームは初めて見ました!サンキューでーーす!!

  • @ゆうたろー
    @ゆうたろー 2 года назад +4

    見る前からネクロスというだけでイイネを押した

  • @999nakazato
    @999nakazato 2 года назад +1

    ネクロスの要塞の人形って確か手で温めると色が変わるんだよね

  • @suken1019
    @suken1019 2 года назад +4

    戦闘の演出がキャプテン翼みたいで面白いね、音楽も良いし
    マリンだけ別次元に綺麗で草

  • @ルカのヒロ
    @ルカのヒロ 2 года назад +5

    ナイトの見た目すごくすきですね
    なちょすさんの厳しいツッコミ(サムライさん許さんと

  • @siropuri1234
    @siropuri1234 2 года назад +12

    最初の戦闘のオークはキャプ翼のセンタリングくらい走ってたなw
    それと「マーシーはやはりかなりのクズのようです」の「やはり」は良くないと思うぞw

  • @yujii.2627
    @yujii.2627 2 года назад

    ナイトの横グラフィックがパラパラ漫画の鉄拳に見えてジワジワ来ちゃう(笑)

  • @mobaomobile
    @mobaomobile 2 года назад

    クセが強いゲームだなぁw
    いかにもなちょすさんが選びそうなゲームだわ

  • @しののめさん-w9c
    @しののめさん-w9c 2 года назад +1

    PCエンジンでネクるとなれば月面でドンパチするゲームに燃え上がった
    思い出がありますが、ガチりポイントが皆無なんだよなあww
    キャラ画面の顔の圧だけでおなか一杯なゲームですねえ。
    ちょっとおもしろそうだと思えてしまう編集の妙技!おみごとです。

  • @スラープのサブ
    @スラープのサブ 2 года назад +6

    プリンセスがいっぱいを引きずりながら、ネクロスの要塞にセンスを感じる。

  • @君の縄-s7f
    @君の縄-s7f 2 года назад

    これは人気だったね〜🤟🤟

  • @joejoe-xh4nx
    @joejoe-xh4nx 21 день назад

    マーシナリーは射撃系の上級職ですね

  • @きんくまきんちゃん-z1z
    @きんくまきんちゃん-z1z 2 года назад +7

    これとホラーボールってお菓子をひたすら買ってもらってた記憶。

  • @woo6017
    @woo6017 2 года назад

    このお菓子のチョコボールみたいなのがめっちゃ美味かった記憶がある。
    もう遠い昔だが…

  • @harry_hurler
    @harry_hurler 2 года назад +10

    マーシーがチョコで回復はアカンやつw

    • @msh7149
      @msh7149 2 года назад +3

      隠語やめろw

  • @hummer0anvil
    @hummer0anvil 2 года назад

    サムライ「おいは恥ずかしか!生きてはおられんごっ!」
    チェスト切腹